ホーム
占い
読者プレゼント
会員サービス紹介ページ
最新号&新刊紹介
レシピ
ダウンロード
ONLINE SHOP
会員システム変更のお知らせ
書店様へ
広告について
運営会社について
利用規約
プライバシーポリシー
Cookieについて
お問い合わせ
『天然生活web』無料会員(扶桑社ID)会員利用規約変更のお知らせ
HOME
おいしいもの
暮らしの知恵
生活雑貨
読みもの
ハンドメイド
おしゃれ
占い
プレゼント
ダウンロード
Shop
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ミスミノリコ
ログイン
会員登録
広告ブロック機能を無効にしてください
このサイトを利用するには広告ブロック機能を無効にしてページを再読み込みしてください
ミスミノリコ
「しみの付いたコースター」を簡単リメイク。手軽な“刺しゅう”で、新たな表情を/暮らしの装飾家・ミスミノリコさん
“捨てずに生かす”を心がける暮らしの装飾家・ミスミノリコさんに、生かす喜びを感じられるリメイク術を教わります。今回は「しみの付いたコースター」の生かし方です。しみの形に合わせて刺しゅうを加えて、かわいらしく。 (『天然生活』2020年11月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
暮らしの知恵
ハンドメイド
ミスミノリコ
“4種のスパイス”と楽しむ「自家製ジンジャーシロップ」のつくり方/暮らしの装飾家・ミスミノリコさん
“捨てずに生かす”を心がける暮らしの装飾家・ミスミノリコさんに、生かす喜びを感じられるレシピを教わります。今回は「自家製ジンジャーシロップ」のつくり方です。シナモン、ローリエ、クローブ、カルダモンと煮込み、香り高く。 (『天然生活』2020年11月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
おいしいもの
レシピ
ミスミノリコ
“着古した衣類”のリメイクとお繕い。暮らしの装飾家・ミスミノリコさんの「手づくり」を楽しむアイデア
2019年にカフェ&セレクトショップ「manoma」をオープンした、暮らしの装飾家・ミスミノリコさん。ディスプレイデザインの仕事で得た発想と手づくりをちりばめて、居心地のよい空間を生み出すミスミさんの、暮らしの手づくりアイデアを見せてもらいました。 (『天然生活』2020年11月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
暮らしの知恵
ミスミノリコ
暮らしの装飾家・ミスミノリコさんの「手づくり」を楽しむ暮らし。アイデアをかたちにした“手づくりの品”で、居心地のいい空間を
自分で育てた野菜や、庭の植物を使って保存食をつくったり、インテリアに少し手を加えたり。手づくりは暮らしを豊かにします。今回は、暮らしの装飾家・ミスミノリコさんの手づくりを楽しむ暮らしを紹介します。 (『天然生活』2020年11月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
読みもの
ミスミノリコ
ニットの“穴や虫食い”の直し方。ミスミノリコさんに教わる、かんたんで楽しい「ニードルパンチ加工」
穴があいてしまったけど着心地がよくて捨てられない。そんな洋服はありませんか? ほんのちょっとのアイデアと手仕事で、より愛着がわく一枚に生まれ変わります。今回は、ミスミノリコさんにニットの「穴」や「虫食い」のお直しを教わります。(『天然生活』2017年10月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
ハンドメイド
おしゃれ
暮らしの知恵
ミスミノリコ
カットソーの“しみ”を縫ってお直し。ミスミノリコさんに教わる、かんたん「ランニングステッチ」
穴があいてしまったけど着心地がよくて捨てられない。そんな洋服はありませんか? ほんのちょっとのアイデアと手仕事で、より愛着がわく一枚に生まれ変わります。今回は、ミスミノリコさんにカットソーについた「シミ」のお直しを教わります。(『天然生活』2017年10月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
ハンドメイド
おしゃれ
暮らしの知恵
ミスミノリコ
“穴のあいた靴下”とシャツをかわいくお直し。ミスミノリコさんに教わる「基本のダーニング」
穴があいてしまったけど着心地がよくて捨てられない。そんな洋服はありませんか? ほんのちょっとのアイデアと手仕事で、より愛着がわく一枚に生まれ変わります。今回は、ミスミノリコさんに「靴下の穴」「シャツの穴」のお直しを教わります。(『天然生活』2017年10月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
ハンドメイド
おしゃれ
暮らしの知恵
ミスミノリコ
かわいく繕って「もっと好き」に。穴あき靴下、虫食いコート……ミスミノリコさんの服のお直し
穴があいてしまったけど着心地がよくて捨てられない。そんな洋服はありませんか? ほんのちょっとのアイデアと手仕事で、より愛着がわく一枚に生まれ変わります。(『天然生活』2017年10月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
ハンドメイド
おしゃれ
暮らしの知恵
読みもの
ミスミノリコ
北国住まいの「冬支度」暮らしの装飾家・ミスミノリコさん(山形県・鶴岡市在住)おいしい冬の味覚を楽しみながら“家ごもり”で春を待つ
寒さ厳しい北国ならではの、冬を迎える知恵や楽しみ。暮らし上手な暮らしの装飾家・ミスミノリコさんに、山形県鶴岡市での冬じたくを伺いました。地域の行事を楽しみながら、夫婦で営むカフェ&セレクトショップ「manoma」のディスプレイも冬の装いに替えていきます。(『天然生活』2021年12月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
暮らしの知恵
読みもの
ミスミノリコ
北国住まいの「冬支度」暮らしの装飾家・ミスミノリコさん(山形県・鶴岡市在住)まずは身に着けるものから。どんどん増える、明るい色のストール
寒さ厳しい北国ならではの、冬を迎える知恵や楽しみ。暮らし上手な暮らしの装飾家・ミスミノリコさんに、山形県鶴岡市での冬じたくを伺いました。まずは、ふいに訪れる寒さに備えて、身につけるものから準備します。(『天然生活』2021年12月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
暮らしの知恵
読みもの
ミスミノリコ
素敵に暮らすあの人の「部屋の香り」の楽しみ方。たかはしよしこさん、ミスミノリコさん......気分転換になる精油や、浄化作用のあるハーブなど
いつもと変わらない部屋での暮らしに、香りが変化をもたらします。心が和んだり、元気をもらったり。5人のふだんの楽しみ方を聞きました。気分転換になる精油や、浄化作用のあるハーブなどを紹介します。(『天然生活』2020年11月掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
生活雑貨
ミスミノリコ
私の好きな図書館。山形・鶴岡「SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE」/暮らしの装飾家・ミスミノリコ さん
本の集められた小さな空間は、だれかにとっての大切な居場所になります。 暮らしの装飾家・ミスミノリコ さんのお気に入りの図書館「SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE」を取材しました。(『天然生活』2023年9月号掲載)
天
天然生活編集部
@
天然生活web
読みもの
ミスミノリコ
続きを読む
人気記事
1月20日(月)発売。『天然生活』2025年3月号が出来ました。
天然生活編集部
@ 天然生活web
冷えとり歴30年、布作家・早川ユミさんに聞く「3つの冷え対策」部屋ではなく‟自分自身”を温める
天然生活編集部
@ 天然生活web
おしゃれのABC◇ 1月「冬のファッションをアップグレード」その(3)〜靴とバッグの関係〜 現役スタイリストが、おしゃれの悩みを解決|植村美智子
天然生活編集部
@ 天然生活web
布作家・早川ユミさんの、冬のからだをいたわる「食養生」早川家の定番、ぽかぽか温まる‟ほうれんそう鍋”や‟発酵食品”で冷えを予防
天然生活編集部
@ 天然生活web
たらのホイル焼き|松田美智子の季節の仕事
天然生活編集部
@ 天然生活web
服部麻子さんの「エコ」な台所を拝見。高知県の山のふもとで楽しく続ける“快適さ”と直結するエコな暮らし
天然生活編集部
@ 天然生活web
「トイレ」や「玄関」を無理なくきれいに。汚れや水けを放置しない、毎日の“小掃除”習慣/整理収納アドバイザー・井田典子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
朝起きて「やること」を書き出し、1日を穏やかにうまくまわす。料理家・麻生要一郎さんの“心を整える”朝の時間割
天然生活編集部
@ 天然生活web
台所の「エコな工夫」7つ。“環境のため”と構えず、自分の心地よい暮らしのために/服部麻子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
おしゃれのABC◇ 1月「冬のファッションをアップグレード」その(4)〜ソックスの色〜 現役スタイリストが、おしゃれの悩みを解決|植村美智子
天然生活編集部
@ 天然生活web
Facebook
Twitter
instagram
This article is a sponsored article by
'
'.