ホーム
占い
読者プレゼント
会員サービス紹介ページ
最新号&新刊紹介
レシピ
ダウンロード
会員システム変更のお知らせ
書店様へ
広告について
運営会社について
利用規約
プライバシーポリシー
Cookieについて
お問い合わせ
『天然生活web』無料会員(扶桑社ID)会員利用規約変更のお知らせ
HOME
家庭料理
季節の家仕事
収納
掃除
健康
花と緑
生き方
生活道具
ハンドメイド
おしゃれ
プレゼント
ダウンロード
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
榎本美沙の発酵暮らし
ログイン
会員登録
広告ブロック機能を無効にしてください
このサイトを利用するには広告ブロック機能を無効にしてページを再読み込みしてください
榎本美沙の発酵暮らし
軽やかな発酵おやつ「冷やしておいしい、むっちりバナナケーキ」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、むっちりバナナケーキのつくり方を教えていただきました。甘酒とたっぷりのバナナを使ったケーキは、むっちりした食感と濃厚な味わい。冷蔵庫でしっかり冷やしてお楽しみください!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
さわやかな発酵おやつ「ヨーグルトレモンケーキ(ウィークエンドシトロン)」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、ヨーグルトレモンケーキ(ウィークエンドシトロン)のつくり方を教えていただきました。レモンたっぷりのケーキはさわやかな味わい。しっとりした生地にシャリシャリ食感のアイシングがよく合います。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
お菓子
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
きのこのお醤油スクランブルエッグと長芋スクランブルエッグ|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、しょうゆを使った 2種類のスクランブルエッグのつくり方を教えていただきました。きのこを入れればうま味がたっぷり、長芋を入れればふんわりとろとろに。しょうゆで味付けした和風スクランブルエッグは、パンにもごはんにもよく合います。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
発酵で心地よい朝ごはん「甘酒クロックムッシュ」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、甘酒クロックムッシュのつくり方を教えていただきました。甘酒入りの卵液をたっぷり吸わせて焼き上げるパンはリッチな味わい。甘酒のやさしい甘味と、ハムとチーズの塩味がよく合います。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
春野菜を楽しむ発酵おかず「春キャベツと鶏むね肉の塩麹オイル蒸し」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、春キャベツと鶏むね肉の塩麹オイル蒸しのつくり方を教えていただきました。鶏むね肉は塩麹でもみこんで15分以上おくと、しっとりやわらかな食感に、まろやかな塩味が春キャベツの甘味を引き立ててくれます。フライパンひとつで手軽につくれて、満足感のあるヘルシーな蒸し料理です。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
春野菜を楽しむ発酵おかず「新玉ねぎのおかか黒酢だれ」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、新玉ねぎのおかか黒酢だれのつくり方を教えていただきました。新玉ねぎは電子レンジにかけてとろとろの食感に。新玉ねぎの甘味と黒酢しょうゆの酸味、かつお節のうまみが調和した、くせになる味わいです。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
大根皮ごと1/2本使用!「大根発酵鍋」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、大根発酵鍋のつくり方を教えていただきました。大根がたっぷり入ったお鍋は冬にぴったり。皮もおいしくいただけます。味噌と甘酒のダブル発酵パワーで、体をぽかぽか温めてくれる一品です。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
あたたまる! 塩麹あんかけ豆腐|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、塩麹あんかけ豆腐のつくり方を教えていただきました。塩麴で味付けしたあんかけ豆腐は、まろやかな塩味でやさしい味わい。体をぽかぽか温めてくれます。 さっとつくれるのに満足感があるので、忙しい時の献立にもおすすめです。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
自家製調味料「甘酒焼肉のたれ」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、甘酒焼肉のたれを教えていただきました。焼肉はもちろん、炒めものやグリル野菜など、さまざまな料理によく合う万能だれです。榎本さんおすすめの「玉ねぎ炒め」のレシピもご紹介しています。ぜひおためしください!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
自家製調味料「お砂糖なし、ゆず味噌」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、ゆず味噌のつくり方を教えていただきました。さわやかな香りと甘じょっぱさがクセになる味噌だれは、厚揚げや大根などさまざまな料理によく合います。柚子が出回るこの時季、ぜひつくってみてくださいね!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
発酵おせち「お砂糖なし、甘酒筑前煮」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、甘酒筑前煮のつくり方を教えていただきました。砂糖の代わりに甘酒を使うことで、ほどよくやさしい甘味に仕上がります。次の日も味がしみておいしいので、ぜひたっぷりつくってお楽しみください!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
おせち
家庭料理
「発酵つくりおき」の本を出しました!|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんの新刊『榎本美沙の発酵つくりおき』が発売になりました。発酵食品とシンプルな素材で、心も体も軽やかに、野菜もたっぷり食べられるレシピが満載。本記事では、本の中から塩麹白菜ナムルのつくり方をご紹介。塩麹の塩味とうま味が染み込んだ白菜にごま油がよく合います。ぜひおためしください!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
インフォメーション
家庭料理
続きを読む
人気記事
巨大なかぎ針「布編み棒」で広がる手づくりのある暮らし/布編み館・奥村律子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
どんな味玉よりもかんたんな「塩ゆで卵」のつくり方。朝ごはんやラーメン、お弁当にあると便利/料理家・今井真実さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
薬膳で不調を整える「初夏」のおすすめ食材。季節の変わり目をすこやかに過ごす“食養生”の知恵/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
ポリ袋で簡単!オーブン不要のもっちり「ベーグル」のつくり方。気楽に“自家製パン”のある暮らし/料理研究家・荻野恭子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
5月20日(火)発売。『天然生活』2025年7月号が出来ました。
天然生活編集部
@ 天然生活web
発酵と薬膳で整える「春から初夏」の体調管理。季節の変わり目をすこやかに過ごす“食養生”の知恵/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
ネパールで出合った「マサラチャイ」のつくり方。濃厚で“限りなくやさしい”思い出の味/チャイ専門店ミミロータス・吉池浩美さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
フライドポテトと“好みの具材”を包んで食べる「フライズ・ラップ」が楽しい!料理上手3人のおすすめアレンジレシピ
天然生活編集部
@ 天然生活web
いつもレシピを聞かれる「袋煮」のつくり方。口いっぱいに滋味があふれる“幸せ”のおかず/穂高養生園・鈴木愛さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
ポリ袋で簡単!オーブン不要の「基本のプチパン」のつくり方。フライパンで15分“気楽に”自家製パンのある暮らし/料理研究家・荻野恭子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
Facebook
Twitter
instagram
This article is a sponsored article by
'
'.