(『天然生活』2017年9月号掲載)
角が立たない「クッション言葉」
会話の前置きや語尾に使うことで、相手への遠慮の気持ちを表現するのがクッション言葉。会話の潤滑油です。
あいにくですが
せっかくですが
「やむをえず断る」という意の「あいにくですが」や「せっかくですが」は、「本当は断りたくないけれど」という含みをもたせることができて便利です。
恐れ入りますが
差し出がましいようですが
「私ごときが失礼ですが」という謙虚な気持ちを前置きする「恐れ入りますが」や「差し出がましいようですが」は、相手の事情や状況も考慮していることが伝わる表現です。
差し支えなければ
「差し支えなければ」は、質問やお願いのときに前置きすると、相手への気遣いが伝わります。
口にすると元気が出る「お守り言葉」
繰り返し使うことで、気持ちが前向きになり、元気が出る「お守り言葉」。大変な局面でも、ものは言い様です。
- ありがたい
- おかげさまで
- これでよかった
- きっと大丈夫
いいことが起こったときは、「ありがたい」「おかげさまで」と周囲に感謝し、自分の決断や選択に自信がないときは、「これでよかった」「きっと大丈夫」と自分を勇気づけて。
- 面白くなってきた
- 勉強になった
- 成長の機会
- なんとかなる
大変なときこそ、「面白くなってきた」と自分を鼓舞。失敗は「勉強になった」「成長の機会」とプラスに捉え、「なんとかなる」と自分を励まして。
いつも心にお守り「言葉」をもっていると、一歩前に進みやすくなるものです。
* * *
▼『美しい日本語』そのほかの記事はこちら▼
きれいの一歩は言葉から「美しい日本語」が身につく10のルール >>
さりげなく使える「大和言葉(やまとことば)」15選。会話に加えて“できる大人”の印象に >>
〈監修/吉田裕子 取材・文/宇野津暢子 イラスト/松尾ミユキ〉
吉田裕子(よしだ・ゆうこ)
国語講師。東進ハイスクールで古典を指導しつつ、毎日文化センターなどで大人向けの古典講座・エッセイ教室も担当する。担当音声配信Voicy「毎朝古典サプリ」などメディアの発信にも努める。著書に『思いが伝わる語彙学』(KADOKAWA)amazonで見る など。三鷹古典サロン裕泉堂を運営。
● 三鷹古典サロン裕泉堂
https://www.yusendo.club
● X:@infinity0105
https://twitter.com/misa_enomoto
● Voicy:仕事と人生に効く!毎朝古典サプリ
https://voicy.jp/channel/2690
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです