みずみずしくて体が潤う「きゅうり」は暑い夏に欠かせない野菜。さっとつくれる浅漬けから、腸活に役立つ発酵料理、サラダやおかずなど、旬のきゅうりを味わう人気レシピをご紹介します。
きゅうりで腸活「発酵レシピ」
「きゅうりの水キムチ」のつくり方|榎本美沙さん

簡単につくれて乳酸菌たっぷり、おなかの調子も整う水キムチ。そのまま食べてもおいしく、いろいろな料理の具材としても活躍します。
「たたききゅうりの塩麹漬け」のつくり方|寺田聡美さん

塩もみより、ひと味深いおいしさの塩麹漬け。しょうがの香りがさわやかです。免疫力アップの要となる腸の働きを助ける発酵料理は、夏の体をいたわり、力を与えてくれます。
「きゅうりのみそ漬け」のつくり方|真藤舞衣子さん

漬けて1日目はみずみずしく、日を追うごとに味わい深くなる「きゅうりのみそ漬け」。きゅうりを切って調味料と混ぜて漬けておくだけで、とても手軽につくれます。