• 暑い夏は、汗をかきながら、スパイスの効いたカレーが食べたくなる季節。カレーを愛する方々による、こだわり満載の、自慢レシピを紹介します。今回は、星月夜・加藤俊介さんの「スパイシーカレー」のレシピを。
    (『天然生活』2013年9月号掲載)

    スパイスに、ひと手間。味が驚くほど変わります

    2013年3月にオープンした「レストラン 星月夜」。地元のオーガニック野菜を中心とした穀物菜食料理のお店です。

    「カレーは、よくつくりますね。お店だけではなく、自宅に友達が集まるときも、大鍋にいっぱいつくって、『どうぞ、ご自由に』という感じで」

    夏のカレーは後味さっぱりがおいしいから、スパイシーカレーはトマトで、ココナッツカレーはレモン汁で、酸味をプラスして軽やかさを出します。

    また、スパイスはカレー粉だけでもなかなかおいしく仕上がりますが、さらに本格を目指すなら、そこに好みのもの1~2種類をプラス。すると、グッと、お店の味に近づきます。

    「まずそろえたいのは、クミンとコリアンダーかな。パウダーでなく、 “シードをすりつぶす” というひと手間で香りの立ち方がまったく変わってきますから、ぜひ試してくださいね」

    スパイシーカレーのつくり方

    さっぱりカレーに添えるのは、ちょっと和風な車麩カツ。雑穀ごはんに合う、やさしい味わいです。

    画像: スパイシーカレーのつくり方

    材料(4人分)

    ● 玉ねぎ(みじん切り)1個分
    ● トマト水煮缶(ホール)1缶
    ● 赤とうがらし(へたと種を取る)1本
    ● 菜種油大さじ3
    ● A
    ・クミンシード小さじ1
    ・あればコリアンダーシード小さじ1
    ● カレー粉大さじ1
    ● ターメリック小さじ1
    ● ガラムマサラ小さじ1
    ● 塩少々
    ● 車麩カツ(*)4枚

    つくり方

     すり鉢に、を入れて粗めにする。

     鍋に油、、赤とうがらしを入れて弱火にかける。こがさないようにじっくり火を入れ、油に香りを移す。

     玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。一度火を止め、カレー粉、ターメリックを入れて混ぜ、トマト缶と水50mlを加えて強火にかける。

     沸いたら弱火にし、15分ほど煮込む。ガラムマサラ、塩を加えて味をととのえる。ごはんとともに器に盛り、車麩のカツを添える。

    *車麩カツのつくり方

     鍋に漬け汁(干ししいたけ2枚、昆布5cm角1枚、水300ml、八角1片、しょうゆ大さじ3、みりん大さじ1、酒大さじ1、しょうがのすりおろし1片分)を入れ、ひと煮立ちさせる。

     車麩4枚(乾燥)を中温(170℃)の油で、さっと揚げ、の鍋に入れて弱火で煮る。汁けがなくなったら火を止める。

     車麩をざるにあげて、少し水けをきってから、水溶き小麦粉(薄力粉1:水1)、パン粉の順に衣をつけ、高温(180℃)の油できつね色に揚げる。

    カレーに欠かせないもの

    画像: たっぷりのしょうがとシナモンやクローブを入れた、スパイシーな手づくりジンジャーエール

    たっぷりのしょうがとシナモンやクローブを入れた、スパイシーな手づくりジンジャーエール





    <撮影/川村 隆 取材・文/福山雅美>

    画像: カレーに欠かせないもの

    加藤俊介(かとう・しゅんすけ)
    岐阜・犬山市にて、2013年から穀物菜食料理を中心としたオーガニックレストラン「星月夜」を営む。2017年に、2階にギャラリーをオープン。
    http://hosizukiyo.jp

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです


    This article is a sponsored article by
    ''.