ホーム
占い
読者プレゼント
会員サービス紹介ページ
最新号&新刊紹介
レシピ
ダウンロード
ONLINE SHOP
会員システム変更のお知らせ
書店様へ
広告について
運営会社について
利用規約
プライバシーポリシー
Cookieについて
お問い合わせ
『天然生活web』無料会員(扶桑社ID)会員利用規約変更のお知らせ
HOME
家庭料理
季節の家仕事
収納
掃除
健康
花と緑
生き方
生活道具
ハンドメイド
おしゃれ
プレゼント
ダウンロード
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
榎本美沙
ログイン
会員登録
広告ブロック機能を無効にしてください
このサイトを利用するには広告ブロック機能を無効にしてページを再読み込みしてください
榎本美沙
安納芋きんとん|榎本美沙の発酵暮らし
調味料のなかでも“脇役”になりがちなみりん。料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが、みりんを使った安納芋きんとんのつくり方を教えてくれました。準備する材料が少なく、シンプルなレシピで手軽に簡単につくることができます。ホリデーシーズンの食卓を彩る一品としてぜひ。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
おせち
家庭料理
みそローストビーフ|榎本美沙の発酵暮らし
今年も残すところあとわずか。年末年始はどのように過ごされますか? 料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが、「わぁ!」と食卓を華やかにするみそローストビーフのつくり方を教えてくれました。おうちに人を招くときはもちろん、ふだんのおうちごはんで贅沢な気分を味わいたいときにもぴったりです。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
おせち
家庭料理
アボカドヨーグルトのタルティーヌ|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんにアボカドヨーグルトのタルティーヌのつくり方を教えていただきました。コクのあるアボカドはヨーグルトと相性抜群! 混ぜるだけの簡単レシピですが、クリスマスやおもてなしにおすすめの一品です。ぜひお試しくださいね!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
パン
榎本美沙
家庭料理
いちごのバルサミコマリネ|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんにいちごのバルサミコマリネのつくり方を教えていただきました。コクがあって、ほどよい酸味のバルサミコ酢がいちごとマッチします。いちごの赤で食卓がぱっと華やぐので、クリスマスにもおすすめの一品です。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
朝ごはんにも、やさしい甘さ「甘酒バナナマフィン」|榎本美沙の発酵暮らし
ホッとする、やさしい味わいの甘酒。料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、甘酒とバナナを使ったマフィンのレシピを教えてもらいました。おやつとしてはもちろん、朝食の一品としてもおすすめです。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
パン
榎本美沙
家庭料理
やみつきになる「酒粕チーズケーキ」|榎本美沙の発酵暮らし
栄養価の高い酒粕を使ったチーズケーキのレシピを料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが教えてくれました。寒さがぐんと深まるこれからの季節、温かい飲み物とよく合うおやつをつくってみませんか?
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』の本を出しました!|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんの新刊『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』が、発売されました。味噌を手づくりするうえで欠かせない発酵時間。通常であれば、半年以上かかるところを“ひと晩”で完成させるつくり方のほか、でき上った味噌を使うおかずやおやつのレシピも紹介されています。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
簡単にできる、やさしいおやつ「甘酒もち」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに甘酒もちのつくり方を教えていただきました。甘酒は砂糖が入っていないのに、やさしい甘みでおやつづくりにぴったり! 手軽ですぐにつくれる甘酒もちはしみじみおいしく、来客時のちょっとしたおやつにもおすすめです。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
お菓子
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
お砂糖いらずでやさしい甘さの「発酵白あん」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに発酵白あんのつくり方を教えていただきました。白いんげん豆でつくる発酵白あんは、すっきりと上品な味わいで、特に抹茶アイスと相性抜群! もちろん、お砂糖いらずでできあがります。ぜひおためしくださいね!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
お菓子
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
あんこのつくり方
あんこ
家庭料理
ソースいらず、やわらかな塩麹とんかつ|榎本美沙の発酵暮らし
サックリ軽やかな衣をまとった、ジューシーな豚肉。食べ進めるほどにあふれだす肉汁が、食欲をそそるとんかつは、食べごたえも味も一品で大満足のメニューです。料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが教えてくれたのは、ソース不要の塩麹とんかつ。塩麹を使うことで、豚肉の柔らかな食感とうま味が際立ちます。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
もちもちおいしい、塩麹入り寝かせ玄米|榎本美沙の発酵暮らし
食物繊維やミネラルなど、多くの栄養がある玄米。おいしく炊き上げるためのコツを、料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに教えていただきました。塩麹入り寝かせ玄米は、炊き上がりから3日ほど寝かせることで、もっちりと満足度の高い食感に。残ったものは、冷凍保存もできます。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
びっくり茹で鶏|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、塩麹を使った「びっくりするほど」しっとり仕上がる、びっくり茹で鶏のつくり方を教えていただきました。時間はかかりますが、放っておく時間が長いので、手間いらずで気楽につくれます。そのまま食べてもおいしいですし、さいてサラダにしたり、麺料理の具材にしたり、サンドイッチにしても。ぜひお試しくださいね!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
おいしいもの
レシピ
連載
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
続きを読む
人気記事
氷砂糖で簡単! 春を感じる「いちごジャム」のつくり方と、2つのアレンジレシピ。果肉を残してフレッシュに|氷砂糖で楽しむ家仕事/野口真紀さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
春の山菜「わらび」あく抜きのコツとおすすめの食べ方。コリコリの食感が命/家庭料理家・本田明子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
かぎ針編みで楽しむ「ショルダーバッグ」のつくり方。リネン糸で編む、手づくりバッグ/Vlas Blommeさん
天然生活編集部
@ 天然生活web
くるみの木・石村由起子さんの「台所」を拝見。好きな道具や器に囲まれた“幸せな空間”と収納の工夫
天然生活編集部
@ 天然生活web
春の山菜「コシアブラ」の下ごしらえとおすすめの食べ方。地味に見えて、熱狂的ファン多数/家庭料理家・本田明子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
定番「甘い野菜」のミネストローネのつくり方。体が重いと感じたときの“春のデトックススープ”穂高養生園・鈴木愛さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
德田民子さんが“安曇野暮らし”で取り入れた「2つの朝習慣」自然や人とのつきあいを楽しむ、新しい朝の過ごし方
天然生活編集部
@ 天然生活web
器屋さんの「台所収納」の工夫。思い入れのある器たちがずらり。土鍋や豆皿は欠けないようにひと工夫/in-kyo・長谷川ちえさん
天然生活編集部
@ 天然生活web
かぎ針編みで楽しむ「ミニトートバッグ」のつくり方。コロンとした形がかわいい、マチ広バッグ/Vlas Blommeさん
天然生活編集部
@ 天然生活web
冷めてもおいしい「塩麹チキンナゲット」のつくり方。お弁当にもぴったりな‟発酵おかず”|榎本美沙の発酵暮らし
天然生活編集部
@ 天然生活web
Facebook
Twitter
instagram
This article is a sponsored article by
'
'.