がんばらない“ひとり暮らし”の朝ごはん「フレンチトースト」のつくり方。70代の食事は、歯ごたえよりも食べやすさで/料理家・足立洋子さんの「70代の台所」
72歳、ひとり暮らしの料理家・足立洋子さん。等身大の暮らしを綴った『さあ、なに食べよう? 70代の台所』(扶桑社)より、「苦手なことより得意なことを」という心もちと、ふだんの朝食「フレンチトースト」のつくり方について抜粋してお届けします。53歳で夫が急逝、寂しさをいやしてふたたび前を向けるようになった50代、料理家としての活躍の場を広げた60代を経て、70代に突入。老いの不安や悩みを抱えながらも好奇心いっぱいに、ひとり暮らしを前向きに楽しむ足立さんから、生きるヒントをみつけてみてください。