実家が「空き家」に!放置するとどうなる?維持費は?知っておきたい“家じまい”が必要な理由/相続実務士®・曽根恵子さん
2025年、団塊の世代すべてが後期高齢者に。親が亡くなったあと、「実家をどうするか」という問題に直面する人が急増しています。住む予定のない空き家にも、税金や保険料など、思いのほか多くの費用がかかります。とはいえ、売却や賃貸にも手間と時間、そして専門家の力が必要です。今回は、相続実務士®・曽根恵子さんの著書『家じまい・墓じまい・相続 実家問題が全て解決する本』(扶桑社ムック)から、「実家じまいが必要な理由と、空き家にかかる維持費」について紹介します。