秋の食卓に欠かせない「きのこ」は、風味と香りが豊かで、栄養たっぷりなヘルシー食材。今回は、『天然生活web』で紹介したレシピの中から、秋の食卓を彩るおすすめ「きのこ」レシピを紹介します。香りが際立つ炊き込みごはんや、体をあたためるスープ、ごはんのお供まで。秋の味覚を存分に楽しんでくださいね!
きのこが主役の「麺・ごはん」
「きのことごぼうの炊き込みごはん」のつくり方|榎本美沙さん

きのことごぼうを主役にした、炊き込みごはん。ポイントは、‟香り”を生かして仕上げること。きのこ、ごぼうといった食材の香りと、きのこと相性抜群のしょうゆなどの発酵調味料の風味も合わせてお楽しみください。
「きのこの味噌しょうが炊き込みごはん」のつくり方|榎本美沙さん

秋の味覚の炊き込みごはん。しょうゆや塩の代わりに味噌を入れると、コクと風味が加わり、ひと味違ったおいしさに。味噌を使った炊き込みごはんはコクがあり、きのこのうま味との相性抜群です。
「きのことじゃこの炊き込みごはん」のつくり方|しらいのりこさん

ごはんが大好きで、日々おいしい炊き方の研究を重ねている料理研究家のしらいのりこさん。たどり着いた結論は、「ストウブなら、どうやってもお米がおいしく炊ける」ということ。ストウブの鍋を使ってつくる、きのこの香りと食感を楽しむ秋のごはんを紹介します。
「きのこマリネと水菜のパスタ」のつくり方|itonowaさん

きのこマリネにゆでたてパスタとバターを混ぜるだけのかんたんレシピです。野菜たっぷり、半熟卵をのせた豪華バージョンで召し上がれ。